
fuji rock festival 2019 へ出店してまいりました。
フジロックへ行ったことがある方はご存じと思いますが、
フィールドオブヘブンへ抜ける途中にある
アヴァロンのステージの上の方にあるエリアでkitohatoはこじんまりと出店させてもらいました。
こんな感じのところ↓

個人的にもフジロックにはもう数十回と行っていて、
音楽と美味しいごはん、自然の中、のびのびと過ごせる最高に幸せな空間なのですよ^^
しかしながら山の中なので、天候に左右されることがおおく、
今年は豪雨もあり、本当に過酷でした。
それと、
思わぬ車の故障トラブルもあって、、
走行中にナビがつかなくなり、ライトが暗くなり、車が遅くなり、ハンドルが重くなり、
車が止まってしまった・・・ということがありまして、、
夜中に宿の人も手伝ってくれて、なんとか駐車場へ移動できたものの、
ここは越後湯沢。どうしたもんかと。。
ダンナさんが調べてディーラーへ電話したり、修理工場へ電話したり、
結局のところ、どうも車の発電機が壊れてしまったらしくて
土日はディーラーも休みだしどうすることもできず、、
また車をうごかせても、いつ止まるかわからないような状態で、
そんなこともあって、
出店時間が短くなったりしたのです。
沢山準備して挑んだ久しぶりのフジロック出店だったので、
こんな時に壊れなくてもーとガッカリしてましたが、
宿の人も、出店運営の方も、
大変だったねと労うとともに笑顔で
忘れられないフジロックになりましたね。
と言っていて(笑)
ほんとそうだなーと思いました。
そんな色んなことがありましたが、
沢山の方が見に来てくれて嬉しかったです。本当にありがとうございました!!
車は、
エアコンやナビも切って、なんとか帰ることができました。
もう途中でレッカー移動かと覚悟していたのですが、着いてよかった。。


いろいろあったフジロックでしたが、
ダンナはんや友人や周りの出店者さんや沢山の人達に助けてもらって
無事に出店できました。
心より感謝をしております。
(すっごい大変なのにまた出店したいと思ってしまうのですよね・・・)
----
お留守番してくれた
愛猫シマコも、ありがとうね。とたくさん撫でまわしました。
明日は荷物が届きます。テント干さないとー
私のフジロックはまだ終わりません。
それでは皆様
see you next in 2020
thank you !