追記:
3.15に予定していた
雑司ヶ谷手創り市は中止となりました。
誰もが楽しめる日々が
早く戻りますように。
-----------
2月は制作に専念していたので
なんだかとても久しぶりに感じます。
-----
ブースNo.88
2020.3/15(日)9:00-16:00 ※ 雨天中止
東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20
最寄り駅
地下鉄副都心線「雑司が谷」
新型コロナウィルスの影響で
イベントが中止、延期、とつづいていたので
雑司ヶ谷も中止になるかな?と心配に思っていましたが
野外イベントなので、室内よりも空気がこもらないからでしょうか
開催してくださって嬉しいです^^
台湾用にたくさん準備していたので
今回は種類がとっても豊富!
Newもありますし。
いつもは同じカラーを多く作るところまで出来なかったのですが、
今回は、スッと在庫を補充できるのです!
なので最後まで種類豊富に選んでいただけますよー
とはいえ
みなさん、外出が心配でしょうから
人の出は少ないのかもしれませんね。
マスク、除菌用品の準備と喉スプレーと、できることを準備して参加します。
<新型コロナウイルスの対応について>
◯体調の悪い方、発熱のある方、
◯鬼子母神会場、大鳥会場、
ご来場の際には消毒液をご利用ください。
◯ご来場の際にはマスクの着用をおすすめしております。
なお、出展者、

-------にっき
制作をしていると
ついついSNSやblogの更新をおろそかにしてしまって
ぴたっと止まってしまうことが多いのですが
そんなときは、作ってるんだなと思ってくださいませ。
ですが、
あいまをぬって?
いろいろお出かけもしていました。
ミナペルホネン展を見に行ったり、展示会にいったり。
ミナさんは、ミナペルホネンの存在を知らなかった頃に
初期の制作時の私の作品が、
雰囲気が似ていますね。とお客さんから言われて
だれですか?外国の方ですか?と聞いた思い出があります。
そして
ごはんに行ったりお茶したり
フジロックの早割に申し込んだり、
抽選にはずれたり...うう...涙
猫を撫でまわしたり
仕事もしているので
その入稿作業だったり撮影だったり打ち合わせだったり
そんなこんなで
あっという間に
もう3月です。
コロナウィルスも早く収束しますように。
安心して楽しい気持ちでお出かけしたいですね。